スダジイ林を見に 20230228 香椎宮


今日は香椎宮へ散策です。ここには環境省指定の特定植物群落のスダジイ林があるそうです。

駐車場や境内の周りはクスノキが多いです。まれにモミも。

イチイガシの大径木もありました。

神社の周りにある林が、特定群落のようです。イチイガシの混じるスダジイ林という感じです。

林に入ったわけではないですが、外から見る限り、タブノキはあまりなさそうです。

海から近いのに、以外です。

あまり大径木はなかったですが、イチイガシの混じる、良い感じのシイ林でした。

 

20230212香春町

今日は香春町へカビゴケを探しに来ました。

いい感じのスギ植林です。これはすぐ見つかりそうです。

30分経過。こんないい感じの谷なのにカビゴケ見つかりません。

ヤマトヨウジョウゴケっぽいのはいるんだけど・・・。

途中、ヒラタケとキクラゲを発見!

今晩のおかずになりました。生えてた木はアカメガシワのようです。

1時間後。やっとカビゴケ見つかりました。

けっこう時間かかったなあ。



 

20230211福岡市西区

散歩がてら近所の低山に行ってきました。

竹林が多かったですが、尾根の方はスダジイとアラカシの二次林でした。

まれにコナラやスダジイの大きな木もありました。

低地でしたが、ハマビワは生えてませんでした。

その他、バクチノキ、コクモウクジャクなんかが生えていました。

ここのバクチノキ、葉裏に毛がありました。

岡垣町を散策

カビゴケを探しに岡垣町を散策しました。

沿岸の谷に入ったのですが、あまり水量の多くない谷でした。カビゴケは見つからずです。

ホソバカナワラビとコバノカナワラビが両方見つかりました。

植生はおもにスダジイタブノキの二次林とスギ植林でした。

 

あと、マテバシイの二次林や、バクチノキ(葉裏に毛あり)、ハマビワもあり、なんとなく糸島っぽい植生と思いました。